福田図書館
開催中の特設コーナーを紹介します(5月1日更新)
郷土特設コーナー:【お茶】特集
展示期間:2025年5月18日(日曜)まで
いよいよ新茶のシーズン到来です。
一番茶のさわやかで、みずみずしい若葉の香りは、春から初夏にかけての磐田市の風物詩でもあります。
今年は3年に1度の【世界お茶まつり】の開催年にあたり、県内各地で催し物も行われます。
そこで、お茶に関する本を集めてみました。ぜひご利用ください。

児童特設コーナー:【冒険】特集
展示期間:2025年5月18日(日曜)まで
【冒険】をテーマに、冒険物語の主人公たちの様々な挑戦が描かれている本を特集しました。
新しい環境に入り、ドキドキしたり不安になっている君に、主人公を通して勇気を与えることができれば嬉しいです。
ぜひご利用ください。

YA特設コーナー:自分をアップデート
展示期間:2025年5月18日(日曜)まで
春から生活環境が変化したのなら、自分自身を変えるチャンス到来かも!?
外見だけでなく内面や生活習慣、立ち居振る舞いなど、いまの自分を変えたい人に向けて、ヒントになりそうな本を揃えました。
環境は変わっていない、けれど、自分を少し見つめなおしたいと思っている人にもおすすめですよ。

一般特設コーナー:日本と世界を覗く
展示期間:2025年5月18日(日曜)まで
ついに始まった2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)には、なんと158もの国と地域が集結しています。足を運べば、様々な国の文化や最新の技術に触れることが出来ます。
それにちなみ、今回は、大阪へ旅行に行く方向けのガイドブックや参加国の文化や観光についての本、日本の文化についての本を集めました。
万博に行く予定の方も行った方も、行く予定はない方も、本を通じて世界も、また日本も覗き込んでみませんか?
